プロジェクトマネジメント書籍リリース
- Akihiro Goto
- 4月20日
- 読了時間: 2分
2025年4月25日、自身初めてとなる書籍を出版します。

日常の仕事や生活の傍らで、1年以上に渡って製作を進めてきた書籍がいよいよ出版となります。
プロジェクトマネジメントに関する書籍を書くにあたり、当初はPMBOKの解説本のようなイメージを漠然と考えていました。PMOBOKのようなガイドライン・方法論が示しているプロジェクトマネジメントの具体的なノウハウを示す、いわゆるHow to 本です。しかし、そのジャンルの本は他にも沢山出回っています。
私自身が30年以上に及ぶ経験の中で学んできたことは何か?もちろん、マネジメントのためのノウハウやテクニックを習得し、積み重ねてきたことは大きな財産です。しかしそれ以上に私が学んだことは、一人の人間としてプロジェクトに対してどう向き合っていけばよいのか、その向き合いの姿勢や考え方がなぜ大切なのか?方法論や技術ではなく、普遍的な教えや哲学を拠所とする、人間力。これこそが、最大の財産だと気付きました。
しかし、この財産は私にとっては漠然と頭の中にある暗黙知に近く、他人に対して説明できるようなものではありませんでした。この財産を、きちんと言語化された形式知に変換したいと考えたのが本書の出版を決断したきっかけです。
従って、この本を書くと言うことは、自分の内面を曝け出すことになり、その曝け出した内容が他の人に受け入れられるものなのか、少しでも役に立つものなのか、実は大いに不安を抱えています。出版を迎えるにあたり、晴れ晴れしい気持ちや自信など全くありません。
ただ、この本を通して、色々な方々と出会えたり、疎遠となっていた方々と再会ができたりしながら、新しい関係性が広がっていけば嬉しいなと考えています。
コメント